本丸御殿もコロナウイルス対策で入場禁止へ 3月15日まで
新型肺炎の影響で名古屋の主要施設も入場禁止措置が取られている。名古屋城の本丸御殿も3月15日まで内部観覧が取りやめとなっている。
新型肺炎の影響で名古屋の主要施設も入場禁止措置が取られている。名古屋城の本丸御殿も3月15日まで内部観覧が取りやめとなっている。
石垣保全で揉めている名古屋城木造復元化工事。ついに2028年秋完成という再々検討案が打ちだされることとなった。
名古屋のソウルフードであるスガキヤラーメン。今年も恒例のスーちゃん祭り開催。今回もお得なキャンペーン。無料券がもらえるチャンスを逃すな!
大相撲の番付表を手に入れる3つの方法。購入するのにいくらかかるかなどをまとめてみました。
明治43年刊行の【名古屋史要】に記載されている名古屋市内の古社40社の一覧。空襲を乗り越えて現在まで続く神社も多く残っている。当時の地名も戦後の区画整理で変わっているところが多い。名古屋の古社の【御朱印】を集めてみました。
トヨタカローラ名古屋による買収 2020年5月に全車種併売をアナウンスしているトヨタ自動車。各地の販売店間でもシェア争いが激化されることが予想されている中、トヨタ自動車のお膝元である愛知県からビッグニュースが飛び込んでき…
織田信長戦勝祈願神社 今川義元との決戦を前に清須城からの道すがら、織田信長は3つの神社に戦勝祈願をしたという。信長の足跡を辿って御朱印集めをするのはいかがだろうか。 榎白山神社 京都で応仁の乱の起こっている頃に加賀白山の…
名古屋市千種区 上野天満宮 名古屋三天神のひとつ。他は桜天神社と山田天満宮。菅原道真公を勧請した神社で三社巡りをすれば学力向上や志望校合格といったご利益を得られるとして合格祈願の学生やご家族の方の参拝が多い。近くの晴明神…
昭和の香りのする問屋街 日本各地にまだまだ残る問屋街。名古屋では西区にある新道商店街が有名だ。近くの円頓寺商店街も一時はさびれたシャッター街となっていたが、見事復活を遂げた。 新道(しんみち)では駄菓子や花火などの問屋が…
新愛知県体育館 現在、名古屋城敷地内の二之丸にある愛知県体育館(名古屋市中区)を、お堀の北側に位置する名城公園北園(名古屋市北区)内の野球場に移転新築することとなりそうだ。 愛知県の基本計画の概要によると、延べ床面積は現…