御朱印

名古屋市中区

【御朱印】明治時代に名古屋に鎮座した40社の神社一覧・明治43年発行【名古屋史要】に記載の神社。官幣社1、縣社3、郷社6、村社30が存在していた当時の名古屋

明治43年刊行の【名古屋史要】に記載されている名古屋市内の古社40社の一覧。空襲を乗り越えて現在まで続く神社も多く残っている。当時の地名も戦後の区画整理で変わっているところが多い。名古屋の古社の【御朱印】を集めてみました。

信長戦勝祈願

【御朱印巡り・パワースポット御朱印。桶狭間の戦いの前に織田信長が戦勝祈願をした3つの神社】

織田信長戦勝祈願神社 今川義元との決戦を前に清須城からの道すがら、織田信長は3つの神社に戦勝祈願をしたという。信長の足跡を辿って御朱印集めをするのはいかがだろうか。 榎白山神社 京都で応仁の乱の起こっている頃に加賀白山の…

稲荷神社

【御朱印巡り・名古屋3大稲荷神社御朱印一覧】全国に3万5千社以上もある稲荷神社。名古屋市内の有名な稲荷神社の御朱印

稲荷神社とは 稲を象徴とする穀霊神と食物神とともに稲を害虫害獣から守るキツネを神の使いとして祀られている神社。全国に主祭神、境内社などを合わせると3万5千社以上にものぼるが、個人宅、会社内の祠も合わせると数えきれないほど…

御朱印帳

【御朱印巡り・御朱印一覧愛知県清須市編愛知県あま市編】名古屋から車で10分。歴史ある古刹、古社が多い隠れた名所でもある。

愛知県清須市 日吉神社 清洲越しでも知られる清洲城にほど近く、豊臣秀吉の生母が熱心に参拝していた日吉神社。豊臣秀吉の幼名の日吉丸はこの神社から名付けられた。猿を祀った神社でも知られ申年には大勢の参拝客で賑わう。毎月8日に…

名古屋三天神

【御朱印巡り・御朱印一覧名古屋市千種区編名古屋市名東区編名古屋市守山区編】名古屋市東部の御朱印一覧

名古屋市千種区 上野天満宮 名古屋三天神のひとつ。他は桜天神社と山田天満宮。菅原道真公を勧請した神社で三社巡りをすれば学力向上や志望校合格といったご利益を得られるとして合格祈願の学生やご家族の方の参拝が多い。近くの晴明神…

名古屋市中区

【御朱印巡り・御朱印一覧名古屋市中区編名古屋市東区編】名古屋城周辺及び名古屋市中心部の御朱印一覧

名古屋市中区 愛知県護国神社 明治時代に昭和区川名山にあった尾張藩士の霊を慰めるための旌忠社が起源。その後、大正時代に現在の名城公園内に招魂社として移転、昭和にはいり現在地に護国神社として祀られている。主に戦争で亡くなっ…