クルマのトラブル

クルマについての話

納車されたばかりのハリアーで困っていませんか?「後席エアコンの風が出ない」を即解決する方法

人気SUVハリアーの納車後によくある疑問、「後席エアコンの風が出ない」問題は、実は故障ではありません。原因は、初期設定でONになっている**「S-FLOW(フロント席集中送風モード)」**機能にあります。
S-FLOW機能は、前席に送風を集中させ燃費向上に貢献しますが、ONになっていると後席への送風が止まります。
新型ハリアー(ディスプレイオーディオ装着車)で後席に風を送るには、
1. ナビ画面でエアコン操作画面を表示する。
2. 画面内の**「Option」**スイッチをタッチする。
3. 表示されたS-FLOW機能を**「OFF」**に切り替える。
この操作を行うことで、後席の吹き出し口からもしっかりと冷風が出るようになります。この設定は、アルファードやクラウンなど、他の後席エアコン付きトヨタ車でも共通の対処法です。

クルマについての話

【もう迷わない!】車の給油口が左右バラバラな理由と、メーターの「三角マーク」の超便利な使い方

「給油口は右?左?」と迷うのはなぜ?車の給油口が左右統一されない理由は、マフラーとの距離を30cm以上離すという安全基準にあります。この記事では、給油口の位置の秘密と、メーターに隠された**超便利な「三角マーク(◁/▷)」**の意味と使い方を解説。慣れない車での給油ストレスを解消します。

クルマのトラブル

【カローラフィールダーのドアミラー故障。夏場になると電動格納機能が壊れてしまう。何故だろう?】7月から8月にかけての猛暑の時期に壊れるサイドミラーの格納機能。その原因を探ってみた。

フィールダーのドアミラー故障 カローラフィールダーのドアミラーを開こうとしたときに動かないことはありませんか? まるでドアミラーのヒューズが切れたかのように、電動格納機能だけが作動しない。 動かないのでディーラーに持ち込…

クルマのトラブル

【アクアのドアミラー故障・猛暑の影響でサイドミラーが開閉しない】ミラーの開閉ボタンを押しても動かない日がある?!保証延長のお知らせ

アクアドアミラー故障 アクアのドアミラーを開こうとしたときに動かないことはありませんか? まるでドアミラーのヒューズが切れたかのように、電動格納機能だけが作動しない。 動かないのでディーラーに持ち込んでみたものの、そうい…

クルマのトラブル

【ガス欠のピンチ?! あと何キロ走ることができる?】まだまだ走れると思ってたのに、エンプティマークが点灯!対処法を教えます。

ガス欠マーク 走行中に燃料切れを表すエンプティーマークがついたことはありませんか? ガソリンが残り少なくなったらオレンジ色に点灯するあのマークです。正式には燃料残量警告灯といいます。燃料残量警告灯が点いてからどれくらい走…