【御朱印巡り・龍城神社】岡崎城址に鎮座する徳川家康公を祀る神社






岡崎城のある岡崎公園内に鎮座する神社。徳川家康公を祀り東照宮のひとつでもある。岡崎市にはほかにも御朱印をいただける神社が多数ある。松平氏の居城として知られ徳川家康の生まれ故郷として有名である。

目次

龍城神社

鎮座地

愛知県岡崎市康生町561岡崎公園内

御祭神

  • 徳川家康公
  • 本多忠勝公
  • 天神地祇
  • 護国英霊

御朱印

御朱印は岡崎公園内にある龍城神社社務所で戴ける。龍城神社は岡崎城天守閣の麓にある。

龍城神社の御朱印のデザインは龍が登っていくイメージが色濃く出ている。

御由緒

三河国守護代である西郷稠頼が岡崎城を築城した折に何処からともなく龍が現れて城の井戸から水を噴出させて去っていった。

それ以降、天守に龍を祀り龍ヶ城と呼ばれた。また水を噴出させた井戸は龍の井と呼ばれていた。

天文12年に松平竹千代(徳川家康)が生まれた時には金色の龍が現れたという。

岡崎城の見どころ

岡崎城は別名『龍城』といわれ龍城神社の名前の由来でもある。

やはり天下統一を成し遂げ江戸幕府を開いた徳川家康の生まれ故郷である岡崎城はとても広大な敷地をもつ立派な城郭だ。

また岡崎の街並みも昔ながらの地名を残し散策するだけでもとても楽しい。

市街地はオフィス街のようにビルが林立するが、一歩裏手に回れば昔ながらの商店街などが残っている。

中心街にも神社やお寺などが多く歩いて回るのもとても楽しい街だ。

岡崎市にある御朱印神社

岡崎市は松平氏が治めていた三河国の中心地であり、徳川家康が発展に力を注いだ。

徳川家康にゆかりのある歴史が深い神社や史跡が多数ある。

  • 滝山東照宮
  • 徳王神社
  • 伊賀八幡宮
  • 岩津天満宮
  • 六所神社
  • 菅生神社

などがあり、また徳川家康の菩提寺である大樹寺も近くこちらでも御朱印をいただくことができる。

アクセス

名鉄東岡崎駅から徒歩15分ほどで到着する。

自動車の場合はバスも停めることができる大きな有料駐車場も岡崎公園内にある。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

トヨタディーラーで10年営業マンを経験。 その後、現職である保険代理店へと転職。 ディーラーにいたからこそわかるお得な買い方を伝授します! 最近は神社仏閣めぐりに毎週のように出かけ、御朱印集めにはまってます。