名古屋

名古屋の歴史

【『君の名は。』の糸守町のように二度の隕石落下に遭遇した町が名古屋市に実在した!?】市街地に隕石が落下する確率はほぼゼロ%に近いのに2度も隕石が落ちた町、星崎。

隕石の町、星崎 世界で年間1000個の隕石が落下しているという。しかしそのほとんどは海の上やジャングルや奥深い山の中に落ちている。 人が住んでいる地域、ましてや市街地に落下する確率はグンと下がる。 その中でも市街地に火の…

名古屋の歴史

【アザラシのタマちゃん騒動の180年前に尾張藩で起こった珍獣騒動】元祖タマちゃんは熱田新田沖に現れたアッちゃんだ?!

江戸時代におきた珍事 天保4年(1833)、熱田神宮近くの七里の渡し(別名・宮の渡し)沖の開拓地である熱田新田に突如として一匹のゴマフアザラシがあらわれた。 平成14年(2002)に東京と神奈川に流れる多摩川にあらわれた…

ナゴヤ飯

【平成最後のスーちゃん祭・スガキヤのラーメンが半額になるパスポート!】3月3日までなら半額パスポートがもらえる。お店へ急げ!

平成最後の半額パス 人気ラーメン店スガキヤは期間中に対象商品を割引する『平成最後のスーちゃん祭』を2月15日から実施した。 3月3日までの期間中にラーメンを注文した人に半額パスポートが渡され次回から持参すると1日1回に限…

名古屋弁

【名古屋弁講座・放課(ほうか)の意味が他の地域とは全くちがう】その地方独特の方言がたくさんあるが名古屋弁も変わっている?

放課 一般的に「放課」とは1日の授業が全て終わることを言い、したがって授業が全て終わった後のことを「放課後」と言うのである。 ところが名古屋では授業と授業の間の休み時間のことを「放課」と言う。 さらには丁寧にも「1時間目…

初詣

【2020年名古屋で初詣に行くなら・名古屋市内の有名神社】超メジャーな神社から今年ならではの人気神社まで調べてみました

普段、神社に行かない人でもお正月には初詣に出かけるもの。名古屋には熱田神宮以外にも由緒正しい神社がたくさんあります。ぜひ参考にしていただけたらと思います。 2020年おすすめ初詣神社 第1位 熱田神宮 言わずと知れた名古…

御朱印尾張天神山田天満宮名古屋三天神

【御朱印巡り・名古屋三大天神参り】志望校への合格祈願!山田天満宮、上野天満宮、桜天神社巡り

受験シーズンが近づいてくると神社の境内には合格祈願の絵馬が増えてくる。名古屋には学問の神様である菅原道真を祀った天神社が3社ある。その3社を巡るのが合格祈願の聖地とされている。 名古屋三大天神社とは 山田天満宮 上野天満…

PTA

【名古屋市立小中学校・置き勉導入へ】ついに名古屋市でも重いランドセル問題に対応策を発表。子供の健全な成長を妨げる恐れがある重すぎるランドセルを改善へ。

脱ゆとり教育を掲げていく中で、かつての教科書よりも今の教科書は平均で1.8倍の重さになっている。水筒や教科書や図工の用具などを合わせると平均で5キロを超える重さとなっている。 ランドセルの中身は何が入っている? 名古屋市…