【タイヤの付け替えは自分でやる派?ディーラーやガソリンスタンドに頼む派?】どっちがお得?工賃はいくらかかる?
冬場になるとスタッドレスタイヤに履き替えるという人も多くなりましたね。 親世代ではタイヤ交換は自分でやっていたという人が多かった。 今はどうなんでしょう? 自分ではほとんどやらないのではないでしょうか? タイヤ交換を自分…
冬場になるとスタッドレスタイヤに履き替えるという人も多くなりましたね。 親世代ではタイヤ交換は自分でやっていたという人が多かった。 今はどうなんでしょう? 自分ではほとんどやらないのではないでしょうか? タイヤ交換を自分…
トヨタ自動車は2018年9月11日にシエンタを一部改良して発売した。今回のマイナーチェンジでは新型トヨタセーフティセンスを搭載するなど、安全性能をアップさせた。 主な改良点 5人乗り新グレードファンベース追加 次世代トヨ…
3ナンバーワイドボディアクアCrossoverにスマートエントリーシステム、ICS、専用シート表皮などを装備した特別仕様車が追加 主な特別装備 ダークブラウン合皮+リボン加飾専用シート ブラック加飾シフトノブ 合皮巻助手…
トヨタ自動車は2018年9月5日、プリウス、プリウスPHV、C-HRハイブリッドについて、国土交通省へリコールの届け出を行った。3車種合計で約55万台が該当する。 リコールの概要 エンジンルーム内の電気配線において、組付…
車検にだそうと思ってダッシュボードの中を見たけど車検証が入っていない?!そんな経験はありませんか? 車検を受けるときに必ず必要な車検証 普段はあまり見ることがない車検証。 正式名称は自動車検査証といいます。 2年に一度し…
毎年のように大きな台風が列島を襲い、猛威をふるっていきます。家屋は火災保険で修理ができますが、自動車は自動車保険で修理ができるの?その疑問にお答えします。 台風被害のいろいろ ひとくちに台風の被害といってもいろいろな損害…
トヨタで販売されている主力コンパクトカーが2018年10月10日にマイナーチェンジして一部改良された。今回の主な改良点は安全ブレーキであるスマートアシストの進化だ。 パッソは10月10日に新型が発売 ダイハツからのOEM…
せっかく新車で買うのなら自分の好きな色の車を選ぼう。だけど次の買い替えのことも考えると人気のボディカラーを選んだほうがいいのかな? 2大人気カラーは もちろん今はホワイトパール系とブラック系です。 ホワイトパールにもブラ…
トヨタの小型商用バンのプロボックスとサクシードにハイブリッドモデルが追加されることとなった。2018年12月3日に発売となった。 現在プロボックスには1.3Lと1.5Lガソリンエンジンがサクシードには1.5Lガソリンエン…
新型プリウスのマイナーチェンジ情報がそろそろでてきた。2018年から2019年にかけて外観がかなりカッコよくなった新型が出るだろう。