クルマについての話

クルマの自動車保険

【1日自動車保険を大手3損保比較してみました】1日保険解説・親の車を借りてドライブしたり、友達に車を貸したりした時の自動車保険をその日だけ加入したい場合に便利

親の車を借りてドライブに行きたいけど、自動車保険の年齢条件が対象外だったり、みんなでドライブ中に友達の車の運転を代わってあげたいけど家族限定がついているみたいで保険がきかないなんて事ありますよね? 実家に帰省したときなど…

クルマの購入方法

【リース車両の残価の違い・オープンエンドとクローズドエンドについて】返却車両の清算方法が異なります

法人ユーザーを中心として広がっているリース契約。最近は個人ユーザーにも広まりを見せている。最終回の車両返却の時にトラブルにならないよう仕組みを理解しておこう。 リース契約と残額据置払いの違い リース契約とは 車両所有者が…

クルマの雑学

【大都会東京の基盤を作ったのは明智光秀だった?!】本能寺の変の首謀者が東京を作ったってホント?

本能寺の変で織田信長を攻めて滅ぼした明智光秀。その後山崎の合戦で豊臣秀吉に敗れて自害したと伝わっているが、実は生き延びて江戸の町の設計をしていた? 本能寺の変で自害して果てた織田信長が実は生きていたという話はまことしやか…

クルマの購入

【試乗車・展示車の行方は?頼めば売ってもらえるの?】安く買えるなら展示車でもいいという人もいますよね

ディーラーに行くと展示車や試乗車が何台も用意してありますよね。あの車は最後はどうするの?売ってもらえるのか確認してみました。 展示車と試乗車の違い 展示車の購入について 展示車というのは売れ筋車種の外観や内装を直接購入検…

クルマの購入

【アルファード・ヴェルファイアが全チャネル販売へ】早ければ2019年4月からトヨタ店とカローラ店でも取り扱い開始

なかなかフルモデルチェンジのしないエスティマにかわり、現在エスティマ取扱販売店のトヨタ店とカローラ店にてアルファードとヴェルファイアの取り扱いを開始する情報が入ってきた。 現在の取り扱い販売店 高級志向のアルファードはト…

クルマの新型車

【トヨタ系ディーラーが全車種を全チャネルで販売へ】2020年4月4日より予約スタート 2020年5月より全店舗で納車可能となる

トヨタ自動車は現在トヨタ店・トヨペット店・カローラ店・ネッツ店の4チャネルで取り扱っている車種を半分に減らし、2020年5月より全店で全車種を取り扱うと決定した いつから買える? トヨタカローラ店でクラウンを買いたい人や…