【金鯱が降ろされた名古屋城天守閣】明治4年の廃藩置県から明治11年まで金シャチのないお城だった
明治維新の直後、尾張藩の手を離れた名古屋城。天守閣の金のしゃちほこが降ろされウィーン万国博覧会で展示されていた。
明治維新の直後、尾張藩の手を離れた名古屋城。天守閣の金のしゃちほこが降ろされウィーン万国博覧会で展示されていた。
明治5年(1872)設立の伝統ある義校をルーツに持つ名古屋市立小学校。どこも創立145年を超え、そろそろ150周年に向かう伝統校です。
名古屋の人なら一度は食べたことのある台湾ラーメンとイタリアンスパゲティ。実はそのふたつは名古屋で発明された純粋な名古屋名物料理だった 台湾ラーメンの由来 台湾名物のラーメンだから台湾ラーメンだと思っている名古屋人は多い。…
西春日井郡金城村大字名古屋梅林(現在の名古屋市西区堀端町)が豊田英二氏の生まれ故郷である。 豊田英二氏とは トヨタ自動車工業株式会社第5代社長であり、トヨタ自動車株式会社初代会長である。 カローラを世界的ヒットに導き、ゼ…
日本で初めて電話が開通したのは明治23年12月16日。それに遅れること8年後の明治31年10月11日、ついに名古屋でも一般加入者204名の電話回線が開通した。 名古屋に電話が開通するまでの苦労 電話架設の要望 明治23年…
とても豪華な釘隠し。将軍様がくるのに備えて細かいところまで気配りをしてあるのがよくわかる。 釘隠しとは 柱と梁をつなぐ部分に打ち込んである釘のあたまを隠すためにかぶせる装飾品。 現代ではここまで豪華な装飾をすることが少な…
石川さゆりさんと大相撲正代関が親戚なのは有名な話です。実は2人のご先祖様が名古屋城築城に深く関係しているのです。
名古屋城に現存する3つの隅櫓が内部公開中です。400年間で初めてともいえるこの機会に是非とも観覧してください。
名古屋城天守閣が観覧中止になってから東南隅櫓、西南隅櫓、西北隅櫓の3つの内部公開が準備されてきた。2018年8月に遂に公開される! 国重要文化財に指定されている3つの櫓(やぐら) 1945年(昭和20年)5月の名古屋大空…
名古屋市の住みたい街ランキング2018が発表された。意外な街がランクインしている一方、え⁈あの街がランキング外?って街も多数 一概に住みたい街と言っても一人暮らしとファミリーでは求める環境も違えば、住む目的…