目次
貼り付けるという意味であるのは一目瞭然。
では読み方は?
『はりつけ?』『はっぷ?』
いえいえ全く違います。
答えは『ちょうふ』です。
または『てんぷ』とも読みます。
用例としては『ここに印紙を貼付してください』などと使われています。
そういった説明書きは声に出して読むわけではないので、『ここに印紙をはりつけしてください』と心の中で読んでいた人も多いことでしょう。
でも読みかたをググって今までの間違いを赤面した方もいるのでは?
社会人になって『コンプライアンスを遵守しましょう』と会社の掲示板にポスターが貼ってあったりしませんか?
これはなんと読むのかわかりますか?
『そんしゅ?』
いいえ、違います。
これは『じゅんしゅ』と読みます。
こちらは朝のミーティングなどでも上司から言われたりすることが多いので先ほどの『貼付』よりはメジャーだとは思いますね。
これはパソコンやスマホなどで変換できない人も多い言葉だと思います。
『ふいんき』と覚えてしまっている人も多いのでは?
『体育』を『たいく』
『原因』を『げいいん』
など、あれ?変換できないな?と驚いて覚えた言葉ではないでしょうか。
昔から間違って覚えてしまっている言葉は、なかなか正確な読み方に戻るのは難しいですね。
ついつい間違った読み方がでてしまうもの。
気をつけなければいけませんね。