【対処法を伝授!リレーアタックやコードグラバーによる車両盗難被害が増加中】イモビライザー付スマートキーの盲点をついた犯行か?!コードグラバーという新手口も?!

防犯効果が高いとされる自動車のスマートキーの電波を悪用してクルマを盗む『リレーアタック』という手口による自動車盗難被害が増加している。

目次

リレーアタックとは?

盗難台数上位の車を見てみよう。ランドクルーザー、プリウス、ハイエース、レクサス車などなど‥。どのクルマにも共通してある機能が装備されている。

それがスマートキーだ。(ハイエースはスーパーGLのみ)

スマートキーといえばイモビライザー機能もセットで装着しているので盗難には強いはずだが、このスマートキーが付いていることで盗難が増えているという。

スマートキーの仕組み

スマートキーとは鍵からでる微弱な電波を受信機を内蔵した自動車側で受信し、ドアハンドルを触ったりボディに埋め込まれたスイッチに触れるなどしてワンタッチでドアの開閉ができ、エンジンスタートも従来のメカニカルキーを差し込まなくてもスイッチを押すことによりエンジン始動ができる仕組みである。

従来のワイヤレスドアロックシステムと違い電波の届く距離が1.5mほどと短く、それ以上離れればドアロックの開錠ができないためにスマートキーを携行していないとドアロックを開けることができない仕組みであった。その為、通常の鍵と同等のもしくはそれ以上の防犯効果があるとして普及していった。

エンジン始動に関してはイモビライザー機能も内蔵されている。エンジン始動用電波は理論上1億通り以上の組み合わせがあり、ほぼスマートキー自体の偽造や複製は不可能であるとされてきた。

その為、自動車保険などでもイモビライザー機能付きの自動車は保険料の割引などが受けられる特典などもあったほどだ。

電波を悪用するリレーアタック

リレーアタックはスマートキーからでる微弱な電波を特殊な機器で拾い、増幅させて盗難する目星をつけた車の近くで待機する仲間の機器まで中継する。そしてあたかもスマートキーがクルマの近くにあるように電波を受信させてドアロックを開錠し、エンジンを始動し乗り去ってしまうという手口だ。

イモビカッターとは真逆の手口

従来の盗難手口の代表的なものはイモビカッターを利用しての盗難だ。これだと解析するのに時間がかかって怪しまれる恐れがある。しかしリレーアタックなら電波を増幅して少し先にいる仲間に飛ばすだけなので、盗難する時間が圧倒的に短縮されている。その時間短縮だけでも防犯上はとても脅威となっている。

盗難する側の変化

かつては車両盗難というと鍵穴にピッキングをして鍵を開けるという技術が必要であった。それが、ガラスを割りエンジン始動用のキーシリンダーを配線ごとむき出しにし直結して盗難するという荒っぽい手口に変わっていった。その手口から外国人グループの犯行が多かった。

しかしリレーアタックが行われると、普通の人がバイト感覚で自動車を盗難するという時代にもなりかねないということが危惧される。

リレーアタックの機器

数年前から中国製の機器が出回り欧米を中心として被害が多発していた。日本国内でもここ1〜2年で被害が疑われていたが、東大阪市で自宅に停めていた高級車を盗まれそうになった現場の防犯カメラに発信機を抱えた不審人物が映っていたことで犯行が確認された。

大阪市や東大阪市を中心として被害が数件続いていることもあり、大阪府警は警戒を強めているという。

また茨城県では2018年に起きた車両盗難188件のうち3分の1にあたる60件がリレーアタックによる盗難の可能性があるという。

リレーアタックの手口

犯行は車から離れた運転手を尾行して電波を拾うという手口を使うので、防ぐことはとても難しい。

更に、玄関先にスマートキーを保管している場合などは、自宅から漏れる電波を利用して駐車場に停めてある自動車を盗難するという手口もあるという。

自宅駐車場でも油断できないとなると手の打ちようがない。

リレーアタックでの盗難は不審な機器を持っている点を除いては、鍵を開けてエンジンをかける動作に不審な点は全くなく、通常のクルマのオーナーと同じ動作で車に乗り込むことができる。

この為、従来の盗難は人目を非常に気にしていたが、リレーアタックによる盗難では日中でも堂々と盗難にあう危険性が高い。

リレーアタックを防ぐには

自動車を降りたあとに不審者に尾行されて電波を傍受されていないか確認する必要がある。

また自宅駐車場でも不審な機械をもってウロついている不審人物に注意する必要がある。

カギを保管するときに電波を遮断する特殊なケースを購入してそこに入れておくなどの対策が必要となってくる時代がやってきたというわけだ。

トヨタの営業マンに聞いた対策法!

いろいろと新聞紙上を騒がせている盗難の新手口リレーアタック。トヨタの営業マンに問い合わせたら、有効な対策法があるという。やり方は非常に簡単だ。

リレーアタックへの対策法

その1

  • スマートキーを『節電モード』に設定することで電波の受信待機を一時的に停止することができる。節電モードとはスマートキーの電池の消耗を抑えるためのものだが、電波を増幅させるリレーアタックへの対策としても有効かと思われる。
  • 節電モードへの切り替え方は『スマートキーの施錠ボタンを押しながら、開錠ボタンを2回押す』というものだ。
  • 節電モード中はスマートエントリー&スタートシステムは使用不可となる。
  • ただし、いずれかのボタンを押せば元の状態に復帰する。スマートキーの開錠ボタンを押してドアロックを解除すれば元どおりになるのは手軽である。

    自宅に保管してあるスペアキーは節電モードにしておいた方が無難であろう。電池の持ちも長くなるということなので一石二鳥である。

    その2

    2つ目の対策は玄関など外部から近いところに鍵を置かない。

    またどうしても入り口付近に置く場合は金属製の缶に入れるなどすれば電波を遮断できるという。

    このような自衛方法をとることによって大事な愛車が盗難被害から守られるのであれば試してみるのが大事なことだ。

    リレーアタック対策ケースやリレーアタック対策缶などもAmazonをはじめとする通販サイトで販売されている。手軽にできる対策としてお菓子などが入っていた金属製の缶に入れてみるのもおススメだ。

    新手口コードグラバー

    「信号」を「盗む」という意味でスマートキーの電波をキャッチして、スペアキーを複製してしまう手口のことである。

    リレーアタックの手口でクルマを盗もうとすると複数人が必要で怪しまれることがある。

    なので、あらかじめコードグラバーの手口でスペアキーを複製してしまおうというものだ。

    もともと修理工場などで正規にスペアキーを作製するときに使用する機器が窃盗団などに出回って盗難に適した機器に改造されているという。

    こうなると原始的な防犯対策だが機械式のハンドルロックなどで二重三重の対策をかけるしか手はないだろう。

    kinsyachi

    トヨタディーラーで10年営業マンを経験。 その後、現職である保険代理店へと転職。 ディーラーにいたからこそわかるお得な買い方を伝授します! 最近は神社仏閣めぐりに毎週のように出かけ、御朱印集めにはまってます。

    Share
    Published by
    kinsyachi

    Recent Posts

    Excelのショートカットで時短

    Excelのショートカットを使…

    11か月 ago

    大ピンチ お年玉にピン札を用意し忘れたときの対処法

    親せきの子どもにあげるお年玉を…

    11か月 ago

    名古屋の味道、きしめんの興味深い雑学

    名古屋のご当地料理として親しま…

    11か月 ago

    スタッドレスタイヤ交換の目安は気温7度

    スタッドレスタイヤに交換するベ…

    11か月 ago

    ルーミー生産ストップ再開情報

    ダイハツ車の不正認証事件の影響…

    11か月 ago

    アルファード再販情報

    アルファード再販情報2024年…

    11か月 ago