親の車を借りてドライブに行きたいけど、自動車保険の年齢条件が対象外だったり、みんなでドライブ中に友達の車の運転を代わってあげたいけど家族限定がついているみたいで保険がきかないなんて事ありますよね?
実家に帰省したときなどに親の車を借りて運転したりすることや、ドライブ中に友達の車の運転を代わってあげたりすることってありますよね。
それって事故したときに保険はおりるのか知っていて運転していますか?
1日しか運転しないからまぁいいかと思って無保険の状態で運転していませんか?
ちょっとだけ運転を代わるだけだから事故なんか起こさないだろうと思っていませんか?
交通事故はほんのちょっと油断しただけでもおこります。自分が安全運転していても向こうが脇道から飛び出してくるかもしれません。
こちらも動いていれば過失はある程度出てしまいます。そんなときに無保険の状態だったら!?
多額の賠償金を自己負担しなければならなくなります。
そんな時にオススメなのが『1日保険』です。
目次
東京海上日動火災 | 三井住友海上火災保険 | あいおいニッセイ同和損保 |
ちょいのり保険 | 1DAY保険 | ワンデーサポーター |
ご覧のとおり1日保険に加入できる保険会社は2018年現在『東京海上日動火災保険(ちょいのり保険)』『三井住友海上火災保険(1DAY保険)』『あいおいニッセイ同和損保(ワンデーサポーター)』の大手3損保となっています。
docomoや楽天で加入できる1日自動車保険は東京海上のちょいのり保険となります。
三井住友海上火災保険の1DAY保険はセブンイレブンでも加入できます。
それぞれの1日保険に共通なのは『1日500円から加入できる』『スマホがあれば加入できる』『今からすぐに加入できる』という点です。
スマホを使いこなす若者を中心に1日保険のニーズは高まってきています。
そもそも1日保険とはどんな保険なのだろうか?
クルマには自賠責保険という保険がかかっているって聞くけど、それとは違うものなの?
そういう疑問があると思います。
違いを説明してみます。
1日保険は任意保険の範囲となる。
相手のケガや車の損害などに加え、自分の車の損害もカバーするタイプも存在する。
任意保険なので保険会社により補償範囲や保険料は異なる。
自分名義の自動車には加入できないという決まりがあります。
自分名義の自動車は年間契約の通常の自動車保険に加入するしかありません。
商品名 | ちょいのり保険 | 1DAY保険 | ワンデーサポーター |
保険会社 | 東海 | 三井 | あいおい |
補償期間 | 24時間 | 24時間 | 24時間 |
保険料車両無 | 500円 | 500円 | 500円 |
保険料車両付 | 1500円 | 1500円 | 1500円 |
対人賠償 | ○ | ○ | ○ |
対物賠償 | ○ | ○ | ○ |
自損事故傷害 | ○ | ○ | ○ |
搭乗者傷害 | ○ | ○ | ○ |
ロードサービス費用 | ○ | ○ | ○ |
スマホ加入 | ○ガラケー対応 | ○ | ○ |
コンビニ申込 | ○ |
車両保険は300万円まで補償されますが免責金額が15万円設定されます。
免責金額とは自己負担額のことです。
例えば50万円の修理代がかかるとしたら15万円は自己負担で残りの35万円が保険会社から支払われるということです。
通常の自動車保険は1年間無事故なら翌年の保険料が割引になる等級というものがあります。
1日保険には無事故割引はありません。
しかし無事故を続けていれば通常の自動車保険に加入する際に割引金額で加入する事ができます。
なので、まずは1日保険で練習を重ねてから自分の自動車を購入するという手もあります。
基本的にはスマホとクレジットカードさえあればすぐに手続きをする事ができます。
保険会社のサイトにアクセスすればQRコードが載っているのでそれを読み込むだけで、後は案内に従って進んでいけばいいです。
とても簡単に手続きすることができますよ。
昔はたまにしか乗らなくても年間の保険料を支払わなければならなかった。
お正月やお盆休みに帰省してきても保険会社や保険代理店が休みなので年齢条件の変更ができなくて自動車を運転できなかった。
今はスマホで簡単に手続きできるので、自動車に乗るときは忘れずに手続きしよう。
もし無保険で事故を起こしてしまったら自分の貯金では払いきれない賠償金が発生する。
家族にも迷惑がかかるし、支払い能力がなくても裁判を起こされて請求される。
1日保険に加入しておけば、そういったリスクが最小限に抑えられる。
是非とも自動車に乗るときは1日保険を忘れずに手続きしよう。